忙しい女性に選ばれているミールキットの情報サイト

Happy Meal Kit

妊娠中・産後のママさんにおすすめミールキット

妊娠中・産後のママにおすすめの料理キット・宅配弁当サービスまとめ!【離乳食にも】

妊婦さんや産後のママさんにとって食事の準備は大仕事ですよね。 大きなおなかで台所に立って料理を作るのも大変ですし、赤ちゃんが生まれた後も、赤ちゃんのお世話をしながら自分のご飯や旦那さんのご飯の準備しなければいけません。 その手間が少しでも楽になったら助かると思いませんか? 今日はそんな妊娠中・産後のママの食事の支度を助けてくれる料理キットをご紹介します。 料理好きパパ持病や体調に合わせてきめ細かく選択できるのがうれしいですね! 「定期便」のコースで申し込めば、毎回注文しなくても自動的に届けられるのでとって ...

ReadMore

マッスルデリ

【筋トレケータリング】マッスルデリの口コミ・評判をチェック!高タンパク質で低カロリーの宅配弁当

最近私、体のたるみが気になって仕方がないのでついに重い腰を上げて、自宅で筋トレできるアプリを使って筋トレをはじめました。 減量と筋肉量アップと理想的な体型にすることが目的なんですが、 問題になるのが「食事」です。 やっぱりダイエットやボディメイクは「食事が8割」と言われるほど食事が大事です。 で、私の奥さんに色々お願いはしてみたんですが、低糖質高タンパクの料理なんてものはできるはずもありません。 冷凍餃子をただ焼くだけでもボロボロの犬の餌の様になってしまう不器用人間です。 ということで、2020年に入って ...

ReadMore

つるかめキッチン

【高齢者向け食事宅配】つるかめキッチンの食事制限宅配弁当の口コミ・レビュー

さて、今日は制限食専門の食事宅配サービスのご紹介です。 またか・・・と思われたかもしれませんね(笑 しかし、少子高齢化が社会問題となっている今日、高齢者の方向けのサービスはとっても伸びているんです。 それも、「食」という生命の根幹となることですから、たくさんの人たちが品質の高いサービスを提供しようと努力されています。 こんかいご紹介する「つるかめキッチン」さんもその一つです。 「選択肢がたくさんあること」というのはそれは「豊かさ」につながるんだと思います。 後日また、制限食専門の食事宅配サービスまとめの記 ...

ReadMore

まごころケア食

【宅配弁当】まごころケア食の口コミ・評判【歯茎でつぶせるやわらか食】

今日は高齢者の方におすすめの宅配弁当サービス「まごころケア食」をご紹介します。 ミールキットよりも最近宅配弁当のサービスがとっても充実しているようです。 電子レンジでチンすれば食べられるという手軽さは最強ですね。 管理栄養士さんがバッチリ計算してくれている栄養バランスの取れたお弁当が手軽に食べられます。 栄養バランスまで考えて食事するってなかなか自分ではできないですよね。 長生きするためには毎日の食事から栄養バランスを考えたほうがいいと思います。 「まごころケア食」の宅配弁当ってどんなものかなーって気にな ...

ReadMore

わんまいるのおかず宅配

【おいしい健康簡単】冷凍おかず宅配のわんまいるの口コミ・評判【高齢者に大人気】

毎日の夕飯の食事の準備って大変じゃないですか? そこで、食費の予算や栄養バランスや食べやすさ・好き嫌い・好みなんかを考慮しないと思うと、毎日おいしいご飯を作ってくれているお母さんだったり、奥さんだったりはすごいなと思います。 そんな大変な食事の準備を少しでも楽にしてくれるのが、冷凍食事宅配サービスの「わんまいる」です。 今回はカロリーも塩分も控えめなのにおいしい冷凍おかずセット「わんまいる」をご紹介しようと思います。   料理好きパパ商品入れ替えのために在庫処分で少し安くなっているものもねらい目 ...

ReadMore

ナッシュのハンバーグ

【nosh】低糖質の調理済み食事宅配「ナッシュ」の実食レビュー・口コミ【ダイエット食】

今回は低糖質の食事宅配サービスを提供している「nosh-ナッシュ-」をご紹介しようと思います。 実際に注文して食べてみた感想などをお伝えしていきます。 料理好きパパ食を通じて社会全体を健康にしようと挑戦されている会社でとても好感が持てました! 自社管理の栄養士さんが作ったレシピを一流のシェフが調理しており、おいしさと栄養面の両方で高評価を得ているサービスです。 すべてのメニューは、糖質が30g以下、塩分は2.7g以下で、高たんぱく質の食事が冷凍で届きます。 食べるときはレンジでチンして、お皿に盛り付ければ ...

ReadMore

ウェルネスダイニングの糖質制限食

【栄養士に電話相談】ウェルネスダイニング食事宅配の口コミ【制限食】

ミールキット、料理キットの情報をいろいろ調べていくと、野菜宅配や食事宅配、冷凍弁当の宅配の情報もいろいろ入手しました。 今回は食事制限専門の宅配食「ウェルネスダイニング」をご紹介します。 TV番組の「今夜くらべてみました」や雑誌でも取り上げられていますので、ご存知の方も多いと思います。 管理栄養士さんが一生懸命考えた食事制限食専門の宅配食を扱っています。 まとめて7食、14食、21食が冷凍で届きます。 持病があって食事制限しないといけなかったり、ダイエットもしたい・・ けど、自炊して食事を作るのは時間もな ...

ReadMore

ダイエット ミールキット 冷凍弁当

【夜の食事制限メニュー】ミールキットや冷凍宅配弁当でダイエットはできるのか?【糖質オフ】

投稿日:

ミールキットでダイエット
料理好きパパ
最近、運動不足でお腹がポッコリの料理好きパパです。 みなさんこんにちは。

食欲の秋になるとどうしても食べすぎてしまいます。

じゃあ、食事を抑えてダイエットしようか・・・と思うんですが、

私も人の目を気にしてしまうほうなので、お昼のランチで食事制限しようとすると同僚などの目が気になってやりにくかったりします。

サラリーマンは大変だ。

となると、夜の食事でダイエットのための食事制限をするしかありません。

自分でダイエット食を自炊しようとすると結構大変なんですよね。

ただ食事の量を減らすだけでは、体調が悪くなるなどのデメリットがあり日々の仕事に支障が出てしまいます。

ミールキットや宅配弁当でカロリーコントロールができたらとっても楽だと思いませんか?

結論から言うとミールキットや宅配弁当だけでもダイエットは十分可能です。

今回はミールキットだけでなく宅配弁当にも範囲を広げて、ダイエットにピッタリなメニューが用意されているサービスをご紹介します。

食事におけるダイエットのポイントは「糖質制限」!

ミールキットでダイエット

まず最初に、私がおすすめするダイエットのポイントは「糖質制限」だということです。

カロリー制限もよく聞きますが、

近年では「高カロリー=太る」は間違いであるという研究結果が報告されています。

タンパク質やよい油を取ることは健康を保つのに必要でむしろ積極的に摂るべきです。

太る原因は「炭水化物」と「砂糖」などの糖質なのです。

このあたりの話はまた別の記事で詳しく解説したいと思います。

この記事では、低糖質、高たんぱくの食事がとれるミールキットや宅配弁当についてご紹介していきます。

おすすめミールキットはヨシケイの「バランス400」

ヨシケイでダイエット

ミールキットを使ってカロリーコントロールしたり、糖質制限をするならまずはヨシケイの「バランス400」がおすすめです。

ホームページの説明では、野菜量が350g以上とれて、塩分も控えめで400kcal 以下となっています。

残念ながら重要な糖質、タンパク質の記載はなかったです。

しかし、このおかずで白ご飯を食べないかもしくは別のものに置き換えれば、十分ダイエットに効果があると思います。

KitOisix なら低糖質なものを選ぶ

もし、オイシックスの会員になっていてオイシックスのミールキットでダイエットにチャレンジしたい場合は、糖質を多く含む食材を使っていないものをできるだけ選ぶといいと思います。

お米やうどんなどの炭水化物がメインのメニューを避けて、

お肉、お魚、お野菜がメインのメニューを選ぶようにすると十分ダイエットに効果があります。

たとえば、避けるべきメニューであれば、

オイシックスのミールキット

オムライスはご飯を使っているのでNG。

オイシックスのミールキット

ビビンバもご飯を使うのでNG。

オイシックスのミールキット

チャーハン的なものもご飯を使うのでNG。

 

そして、おすすめするメニューは、

しょうがやきはOK!

付け合わせのポテトサラダはじゃがいいもを使っているので炭水化物です。

これは食べないか、別のものにしたほうがいいですね。

 

オイシックスのミールキット

鶏肉は脂肪分が少なく良質なたんぱく質が取れるのでOK!

付け合わせのポテトはNGですね。

 

オイシックスのミールキット

お鍋なんかは野菜がたくさん撮れて体も温まるしおすすめです。

 

オイシックスのミールキット

こちらもさっぱり食べられそう!

食物繊維もたっぷりとれますしおすすめです。

食事を変えるダイエットなら宅配の冷凍弁当もあり!

ミールキットをメインにご紹介しているブログですが、

宅配の冷凍弁当もお勧めしています。

お弁当はレンジでチンするだけで食べられますし、栄養価もきっちり計算されていますので、糖質の量やタンパク質の量をコントロールしやすくお勧めです。

例えば、おすすめしているのは「NOSH - ナッシュ」の冷凍弁当です。

ナッシュの冷凍弁当はすべて糖質が30g以下に抑えられています。

こんな感じで、メインのおかずと付け合わせまでワンプレートで食べられます。

そして、すべてのメニューで栄養価が計算されています。

たとえば、この「ロールキャベツとコーンのトマト煮込み」なら、

糖質は「26.1g」です。

また、

  • カロリー
  • タンパク質
  • 脂質
  • 食物繊維
  • 塩分

の栄養成分の量も記載されています。

ナッシュの宅配弁当

メニューの詳細を見ると、アレルギーの特定原材料も記載されていますので、アレルギーを持つ方やアレルギーを持っているお子さんのお母さんにはとっても助かりますね。

アレルギーを持っているお子さんにも安心して食べさせてあげられそうです。

 

宅配弁当を扱っているサービスはほかにもたくさんありますので、また別の記事で詳しく解説したいと思います。

また、ナッシュについては私が実際に8食セットを注文して実食しました。

その感想もまた別の記事でご紹介する予定です。

見落としがちなドリンクの制限!ジュースはNG

ダイエットでジュースはNG

ダイエットするうえで見落としがちなのがドリンクの制限です。

もちろん砂糖が大量に使われているジュースはNGです。

基本的にダイエット中の飲み物で一番いいのはきれいな「お水」です。

もしくは、糖分を含んでいないお茶かコーヒーです。

料理好きパパ
コーヒーはブラックだね!

缶コーヒー1缶には予想以上に大量の砂糖が含まれています。

「無糖」って書いていても、0gではなかったりすることもありますので注意が必要です。

ダイエット中だからというわけではなく、常日頃からジュースは控えるようにして、

お水を多めにとるようにしましょう。

私はお酒がほぼ飲めないので、気にする必要はないんですが、お酒も控えたほうがいいでしょう。

まとめ

ミールキットでダイエット

さて、今回はミールキットや宅配弁当でダイエットはできるのか?

また、どんなメニューを選んだらいいかを解説しました。

ごはんや糖質はNGと書きましたが、炭水化物は素早くエネルギー減になりますので、急にカットすると脳がエネルギー不足に陥り、めまいや、ふらふらする、集中できないなどの症状がでる可能性がありますので注意して慎重に行ってください。

ミールキットを使ってダイエットをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

料理好きパパ
あなたがダイエットに成功して、充実した毎日を送ることを願っています!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
料理好きパパ

料理好きパパ

40歳の会社員ですが週末は家族の夕食を作ったりしています。 4歳と3歳と妻の4人暮らし。 スーパーの材料で手軽に作れる料理や、ミールキットを使って料理をつくるのが趣味です。

-ダイエット, ミールキット, 冷凍弁当
-, , , , ,

Copyright© Happy Meal Kit , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.