こんにちは。
料理好きパパのコジローです。
もうすぐクリスマスですね。
お子さんがいるご家庭はプレゼントを準備したり料理のことを考えたりといろいろ忙しいと思います。
私も3歳と4歳の娘がいますので、サンタさんにプレゼントをもらうのを楽しみにしていますよ。
プレゼントは近くのトイザらスやAmazonで買ってしまえば簡単ですが、クリスマスの日の料理も大変です。
できれば、季節感のあるクリスマスっぽい料理のほうが雰囲気が出て子供の喜びます。
都心の方なら今はやりの Uber Eats なんかを利用すればおしゃれな専門店の料理が自宅で食べられちゃうかもしれませんね。
この記事では、クリスマス料理のミールキットや宅配のクリスマス料理が手軽に買えるサイトをご紹介します。
目次
毎年パワーアップしている Tasty Table の豪華 Xmas料理キット!

って方や、料理が得意はカップルの方は「Tasty Table」のXmas料理キットがお勧めです。
おしゃれなレストランで食事するのもありですが、外食の消費税が10%になったことですし、おうちで本格的なクリスマスメニューに挑戦してみませんか?
料理が得意な女性が作ってもいいし、男性が作ってももちろんOK!
美味しい料理が作れる男子はポイントアップ間違いなしですね。
料金もフルコースの料理が一人当たり3000円です。
イタリアンの本格フルコースをレストランで食べるよりも圧倒的なコスパの良さです。
もちろん、自宅で調理することを前提に作られていますので、作るのが難しすぎるなんてことはないですよ。
ちなみに、2019年のクリスマスのスペシャルコース料理キットを見てみましょう。
ぜひ、2020年のクリスマスディナーの参考にしてみてください。
MENU A 牛肉と赤海老のリゾットのコース
人気イタリアン「イルテアトリーノ ダ サローネ」の北野シェフ監修!
- 前菜・・・ツナとパプリカのブルスケッタ
- サラダ・・・イチゴと生ハムのインサラータ
- リゾット・・・赤海老のリゾット
- メイン・・・牛肉のタリアータ ~赤ワインソース~
メニューの名前を聞いただけでもなんだかおしゃれ!
前菜やサラダ・リゾットもおいしそうですが、メインの牛肉のタリアータも写真を見ただけでおいしいとわかるクオリティです。
婚活中の独身女子は彼氏にこんな手料理を作ってあげればプロポーズされること間違いなしですよ!
料理好きな男子なら、彼女さんに手料理をふるまえばポイントアップ間違いなし!
私も来年はチャレンジしたいです!
MENU B 若鶏と牛ラグーのパスタのコース
過去一番の人気メニュー!!
人気イタリアン「ダル・マット」の平井オーナーシェフ!
- 冷菜・・・生ハム・洋梨・オリーブの盛合せ
- 温菜・・・ズワイガニとカニミソのフラン
- パスタ・・・牛バラ肉と玉ねぎのトマトソース
- メイン・・・骨付き鶏もも肉のクリーム煮込み ~じゃがいものピュレを添えて~
MENU Aと比べたら調理は多少ハードルが下がりそうですね。
クリスマスには定番の骨付きの鶏肉もクリーム煮にすることでとってもおしゃれに仕上がっています。
トマトソースのパスタにも牛ラグーが使われていて食欲をそそりますね。
手軽に作れそうだけれども、本格的な料理が味わえる大人気コース!
オイシックス(Oisix)限定メニュー!
オイシックスにも毎年クリスマス限定料理キットが登場します。
お家でクリスマスパーティをやりたいけれど、料理が不安という方はぜひオイシックスの料理キットもチェックしてみてください。
ローストチキンやケーキなど単品の商品もありますが、いろいろな食材がセットになっているまとめせっとがお勧めです。
炊飯器でパエリアを作っちゃったり、テーブルを華やかにするローストチキンのセット!
家族や親戚、友達で集まってお家パーティにチャレンジしてみようと考えている方はオイシックスのクリスマス料理キットをチェックしてみてください。
湯銭で簡単に調理できるローストレッグ!
チーズが濃厚なラザニアとサラダのセットです。
ラザニアのチーズが食欲をそそりますね。
サラダがテーブルをカラフルに彩ってとっても楽しい気持ちになります!
そのほかにもクリスマスケーキも購入できます。
この機会にぜひオイシックスのお試しセットを試してみてください。
楽天でも買えるクリスマス限定料理キットメニュー!
ネット通販といえば「楽天」と「Amazon」ですね!
もちろん楽天でもクリスマスメニューの料理キットが購入できます。
2020年のクリスマスが近づいたら、またどんな料理が購入できるか詳しくご紹介したいと思います。
私の家は毎年ゆめタウンの「選べるパーティメニューセットB」!
私の家では家族4人ですが、ゆめタウンのクリスマスパーティセットを取っています。
料理キットではないんですけどね。
AコースとBコースがあり、Aコースは7,800円!
Bコースは5,800円だったかな?
うちはBコースの3点セットを取ってます。
好きなケーキとオードブル2種るい選べました。
ケーキはマロンケーキにしました。
デパートのケーキですが十分おいしいです。
パエリアとフライドチキンの盛り合わせ!
ゆめタウンの近くにお住まいの方はパーティセットもお勧めです!
クリスマス限定料理キットのまとめ!
さて、今回はクリスマスの料理キットを調べてみました。
本格的なレストランのような料理が作れる料理キットをお探しなら「Tasty Table」のミールキット。
もっと手軽な料理キットを探しているなら「オイシックス」の料理セットがおすすめでした。
楽天でも買えますし、近くのデパートで買っても十分おいしい料理が食べられます。
ほんとうに楽にクリスマス料理が食べられる時代になりましたね。
それではまた!