忙しい女性に選ばれているミールキットの情報サイト

Happy Meal Kit

妊娠中・産後のママさんにおすすめミールキット

妊娠中・産後のママにおすすめの料理キット・宅配弁当サービスまとめ!【離乳食にも】

妊婦さんや産後のママさんにとって食事の準備は大仕事ですよね。 大きなおなかで台所に立って料理を作るのも大変ですし、赤ちゃんが生まれた後も、赤ちゃんのお世話をしながら自分のご飯や旦那さんのご飯の準備しなければいけません。 その手間が少しでも楽になったら助かると思いませんか? 今日はそんな妊娠中・産後のママの食事の支度を助けてくれる料理キットをご紹介します。 料理好きパパ持病や体調に合わせてきめ細かく選択できるのがうれしいですね! 「定期便」のコースで申し込めば、毎回注文しなくても自動的に届けられるのでとって ...

ReadMore

マッスルデリ

【筋トレケータリング】マッスルデリの口コミ・評判をチェック!高タンパク質で低カロリーの宅配弁当

最近私、体のたるみが気になって仕方がないのでついに重い腰を上げて、自宅で筋トレできるアプリを使って筋トレをはじめました。 減量と筋肉量アップと理想的な体型にすることが目的なんですが、 問題になるのが「食事」です。 やっぱりダイエットやボディメイクは「食事が8割」と言われるほど食事が大事です。 で、私の奥さんに色々お願いはしてみたんですが、低糖質高タンパクの料理なんてものはできるはずもありません。 冷凍餃子をただ焼くだけでもボロボロの犬の餌の様になってしまう不器用人間です。 ということで、2020年に入って ...

ReadMore

つるかめキッチン

【高齢者向け食事宅配】つるかめキッチンの食事制限宅配弁当の口コミ・レビュー

さて、今日は制限食専門の食事宅配サービスのご紹介です。 またか・・・と思われたかもしれませんね(笑 しかし、少子高齢化が社会問題となっている今日、高齢者の方向けのサービスはとっても伸びているんです。 それも、「食」という生命の根幹となることですから、たくさんの人たちが品質の高いサービスを提供しようと努力されています。 こんかいご紹介する「つるかめキッチン」さんもその一つです。 「選択肢がたくさんあること」というのはそれは「豊かさ」につながるんだと思います。 後日また、制限食専門の食事宅配サービスまとめの記 ...

ReadMore

まごころケア食

【宅配弁当】まごころケア食の口コミ・評判【歯茎でつぶせるやわらか食】

今日は高齢者の方におすすめの宅配弁当サービス「まごころケア食」をご紹介します。 ミールキットよりも最近宅配弁当のサービスがとっても充実しているようです。 電子レンジでチンすれば食べられるという手軽さは最強ですね。 管理栄養士さんがバッチリ計算してくれている栄養バランスの取れたお弁当が手軽に食べられます。 栄養バランスまで考えて食事するってなかなか自分ではできないですよね。 長生きするためには毎日の食事から栄養バランスを考えたほうがいいと思います。 「まごころケア食」の宅配弁当ってどんなものかなーって気にな ...

ReadMore

わんまいるのおかず宅配

【おいしい健康簡単】冷凍おかず宅配のわんまいるの口コミ・評判【高齢者に大人気】

毎日の夕飯の食事の準備って大変じゃないですか? そこで、食費の予算や栄養バランスや食べやすさ・好き嫌い・好みなんかを考慮しないと思うと、毎日おいしいご飯を作ってくれているお母さんだったり、奥さんだったりはすごいなと思います。 そんな大変な食事の準備を少しでも楽にしてくれるのが、冷凍食事宅配サービスの「わんまいる」です。 今回はカロリーも塩分も控えめなのにおいしい冷凍おかずセット「わんまいる」をご紹介しようと思います。   料理好きパパ商品入れ替えのために在庫処分で少し安くなっているものもねらい目 ...

ReadMore

ナッシュのハンバーグ

【nosh】低糖質の調理済み食事宅配「ナッシュ」の実食レビュー・口コミ【ダイエット食】

今回は低糖質の食事宅配サービスを提供している「nosh-ナッシュ-」をご紹介しようと思います。 実際に注文して食べてみた感想などをお伝えしていきます。 料理好きパパ食を通じて社会全体を健康にしようと挑戦されている会社でとても好感が持てました! 自社管理の栄養士さんが作ったレシピを一流のシェフが調理しており、おいしさと栄養面の両方で高評価を得ているサービスです。 すべてのメニューは、糖質が30g以下、塩分は2.7g以下で、高たんぱく質の食事が冷凍で届きます。 食べるときはレンジでチンして、お皿に盛り付ければ ...

ReadMore

ウェルネスダイニングの糖質制限食

【栄養士に電話相談】ウェルネスダイニング食事宅配の口コミ【制限食】

ミールキット、料理キットの情報をいろいろ調べていくと、野菜宅配や食事宅配、冷凍弁当の宅配の情報もいろいろ入手しました。 今回は食事制限専門の宅配食「ウェルネスダイニング」をご紹介します。 TV番組の「今夜くらべてみました」や雑誌でも取り上げられていますので、ご存知の方も多いと思います。 管理栄養士さんが一生懸命考えた食事制限食専門の宅配食を扱っています。 まとめて7食、14食、21食が冷凍で届きます。 持病があって食事制限しないといけなかったり、ダイエットもしたい・・ けど、自炊して食事を作るのは時間もな ...

ReadMore

ミールキット

【お家がおしゃれなレストラン】高級で豪華な美味しいミールキットTasty Table【主婦がシェフに】

投稿日:2019年9月22日 更新日:

高級豪華ミールキットtastytable
おしゃれなレストランのメニューがお家で食べられたらなぁ・・・
料理苦手ママ

なんて考えている方は多いんじゃないでしょうか?

子供がいると夫婦でそういう大人のレストランにはなかなかいけなくなっちゃいますよね。

クリスマスや結婚記念日なんかの特別な日に食べるような食事を自宅で楽しみたい、とか

お家でパーティーを開きたいのでいっしょにオシャレな料理を出してドヤ顔しちゃいたい、

といったニーズに答えてくれるミールキットが「Tasty Table」だっ!

料理好きパパ
ミシュランの星を獲得している一流シェフが監修したメニューもあったりして、超本格的です!

Tasty Table の高級ミールキットで豪華な夕食!お家がレストランに早変わり

高級食材ミールキット tasuty table

「お家をレストランに変える」食材キット

それが「Tasty Table」です!

一旦サービスが終了したようですが、リニューアルされて復活したようです。

プロの料理人が使う厳選食材と調味料、

そして、有名レストランのシェフが考案した本格レシピがセットになった、最強のミールキットです!

もし、あなたがレストランで食べるような料理を食べたいけれど、食べに行くのがなかなか難しかったりするならこのTasty Tableのミールキットがおすすめです。

他にも、将来プロの料理人になりたいけれどちょっと不安だから、練習できたらいいのに・・・と思っていたり、レストランで食べるような料理を作ってみたいと思っている料理上級者の主婦の方にはピッタリじゃないでしょうか?

tasty table でクリスマスミールキット

毎日の料理ってどうしても自分の得意料理ばかりになったりしてしまうしマンネリ化しがちだけど、料理教室に通うのは時間的に無理・・・

レシピ本を見て自分で食材を買って回る時間が惜しい・・・

そんな主婦のみなさんに新しい料理に出会ってもらいたいと思いで生まれたのが「Tasty Table」のミールキットです。

この料理キットがあれば、お家があっという間にオシャレな高級レストランに早変わりしちゃいます。

公式ページにはまるで「ゴチになります!」に出てくるような美味しそうな料理の写真が並んでます。

料理好きパパ
何も言わずに Tasty Table の料理を作って食卓に出したら、びっくりして旦那さんの LOVE LOVE が止まらなくなってしまうかもしれませんよ?

Tasty Table の公式サイトはコチラ

Tasty Table のレシピを監修しているシェフ・料理家はどんな人

Tasty Table のレシピの料理研究家・シェフ・コック

Tasty Table のレシピを監修しているシェフ・料理が公式サイトに写真付きで紹介されています。

ここではお名前と簡単なご紹介のみ載せさせていただきます。

平井 正人シェフ イタリアン ダル・マットオーナーシェフ
土切 祥正シェフ フレンチ コントワール ミサゴ
北山 智映シェフ 日本料理 割烹智映
西岡 英俊シェフ 中華料理 レンゲ:Renge equriosity
村島 輝樹シェフ フレンチ ARGILE(アジル)
茂庭 翠シェフ 料理研究家

 

どうですか!?

シェフの方々の説明を見ると素晴らしい経歴をお持ちの方ばかりです。

和・洋・中の有名シェフがそろっていて、美味しくないわけがないって感じです。

Tasty Table の値段

Tasty Table の値段・価格

気になるお値段ですが・・・

厳選食材と一流シェフのレシピということだけあって、通常のミールキットに比べるとかなりお高い価格になっています。

対応人数 価格
2名様用キット 4,000~円(税別)
4名様用キット 8,000~円(税別)
6名様用キット 1,2000~円(税別)

食材宅配の大手サービスのミールキットと比較するとかなり高級で贅沢なミールキットだということが価格から見て取れると思います。

今確認できるメニューを見てみると、2人前で 4,000円 か 4,500円 の2択になっていました。

一人前当たり 2,000円~2,500円ですね。

送料については 8,000円以上の注文で無料になり、8,000円未満の場合は500円(税別)の料金がかかります。

その他の情報として、

  • 2名様用のキットを2種類頼んでもOK!
  • 定期宅配サービスなので毎週自動で宅配される
  • 宅配が不要な週はキャンセル可
  • キャンセル料は発生しない
  • サービスに登録後、定期宅配から「都度注文」に変更可能
  • 毎週選べるメニューは3種類

 

Tasty Table 高級ミールキットの価格

2名様用キットを2種類選んで4人分作るっていう贅沢もいいですね。

心配だったのは毎週定期的に自動宅配なのかどうかってとこでした。

このTasty Table の食材セットを毎週注文するとなると、コスパ的にかなりお金持ちにならないと難しそうですね。

宅配が不要な週はキャンセルできるってことだったので、安心しました。

そして、毎月1回、2ヶ月に1回や記念日やクリスマスだけ使いたい人のために「都度注文」もできるのが嬉しいですね。

一人前当たり 2,000円~2,500円ってことでミールキットとしては高級な価格帯ですが、レストランに食べに行くとなるとおそらく倍以上の価格になると思いますので、そう考えるとお得感はあります。

Tasty Table のメニュー・レシピ・調理時間

Tasty Table のメニュー・レシピ・調理時間とっても高価な食材セットですが、一体どんなメーニューがあるのか気になるところですね。

会員登録前でも3,4週分のメニューを見ることが出来ました。

Tastye Table の宅配スケジュール

気になったメニューをクリックすれば、必要な材料、必要な調理器具、調理時間が確認できますよ。

今確認できるメニューで行くと、調理時間が長いもので90分、短いもので30分ってとこですね。

大体平均的に調理時間が45分のメニューが多そうです。

余裕を見て調理時間は1時間くらいは確保しておくと良さそうですね。

詳しいレシピも確認できますので、予習にピッタリ!

大きな写真付きでプロのテクニックが学べます。

Tasty Table の配送エリア

Tasty Tableの配送エリア

配送エリアは、北海道・九州・沖縄を除く各都道府県となっています。

さらに、離島も配送エリア外です。

東京の拠点から翌日配送可能なエリアに限定しているようです。

料理好きパパ
残念ながら私が住んでいる熊本は九州なので配送エリア外です。

配送対象エリアは拡大中ということなので、もう少し待ってみようと思います。

しかし、早く試してみたいのでなんとか配送エリア内に協力してくれる方を見つけて、注文して作ってみたいと思っております。

Tasty Table の レシピって作るのが難しくないの?

Tasty Table のミールキット

レストランで食べるような本格料理って私にできるかしら・・・?
料理苦手ママ

確かにプロのシェフが自身を持って提供する料理が自分の腕でちゃんとできるかって心配になりますよね~

料理好きパパ
でも、大丈夫です!

会員登録前でもメニューとレシピが公式サイトで確認できますので、不安な方はのぞいてみましょう。

Tastye Table の宅配スケジュール

メニューをクリックすると必要な材料、アレルゲンの有無、必要な調理器具、大きな写真付きの詳しい調理手順が確認できます。

もし、スーパーなんかで簡単に手に入る材料で作れそうだったら、試しに作ってみるのもありですね!

料理の腕にちょっと不安な方は今確認できるレシピをチェックしてみましょう。

Tasty Table の注文方法

レストランミールキットtastytable

ここで簡単な利用方法をご紹介します。

まずは Tasty Table の公式サイトにアクセス!

「Tasty Table を始める」をクリックします。

Tasty Table 注文方法

 

お申し込み手続きのページで、注文の分量、何種類のメニューを頼むか、いつから配送をスタートするかを選びます。

Tasty Table お申し込み手続き

 

名前、住所、電話番号などの情報を入力します。

Tasty Table の配送先

 

次にお支払いの情報を入力すれば注文完了です。

Tasty Table の注文

支払い方法はクレジットカード支払いのみのようです。

今後クレカ支払い以外の方法も追加予定のようですよ。

Tasty Table のちょっと残念な点

Tasty Table の残念な点

ちょっと残念な点をまとめてみました。

配送エリアが日本全国ではない

配送エリアに、北海道・九州・沖縄が入っていないのがちょっと残念ですね。

九州地方は早急に対応してもらいたいです。

3人前がない

3人前がないのもちょっと使いづらいかもですね。

どうしても3人前がいいってときもあるかもしれませんが、食べる人が3人の場合は、

4人前を購入して多めに作って、余った分は次の日食べる。

コストは上がってしまいますが、美味しさは間違いないと思いますので、次の日の朝ごはんやお弁当に詰めてしまうという手もありかもしれません。

2人前を購入して、残り1人分の材料はスーパー・ネット通販でそろえる。

公式サイトで必要な材料はわかりますので、事前に1人分の材料をネットで購入しておくっていうのもありかもしれません。

ちょうど1人分の分量を買えるかどうかが微妙なところ。

余った場合は別の料理に使い回すという高等テクニックが必要になります。

Tasty Table の口コミ・評判

Tasty Table の料理を上手に作れたら、SNS映えすることまちがいなしですね!

インスタを検索してみました!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

今日はテスティーテーブルのメニューを作りました😊 ・ *豚スペアリブのぶどう風味の照り焼き *ナスのカポナータ ・ コントワール ミサゴ のオーナーシェフ 土切祥正 シェフ考案レシピです✨ 思っていたより短時間で仕上がりました! さすがワインに合う美味しさ💕スペアリブはホロホロになるまでじっくり煮込みます。 普段あまり使わないクミンシードやケッパーは、やはり味付けには必要なんだなあと実感! また復習したいと思います🙋‍♀️ ・ ・ @tastytable_jp ・ ・ #テスティーテーブル#tastytable #ワイン#テーブルコーディネート#テーブルコーディネート広島#美空間#美空間bikukan#bikukan#tablesetting#tabledecor#おうちごはん

美空間Bi-Kukanさん(@bi_kukan_table)がシェアした投稿 -


みなさん料理がとっても上手ですね!

料理好きパパ
美味しそうで涎が出ます!

Tasty Table のまとめ

Tasty Table で女子会パーティ

さて、今回は高級ミールキット「Tasty Table」をご紹介しました。

とっても豪華で美味しそうでしたね!

たまにはレストランで食べるようなおしゃれな料理が食べたいけど、子供がいたりして行けない事情がある方にははピッタリじゃないでしょうか?

高価なブランド品のプレゼントもいいですが、日頃お仕事や家事に頑張っている奥さんへの料理のプレゼントとしてもとっても喜ばれると思います。

女子会パーティのメニューとしても使えそうですね!

気になった方はぜひ「Tasty Table」をチェックしてみてください。

Tasty Table の公式サイトはコチラ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
料理好きパパ

料理好きパパ

40歳の会社員ですが週末は家族の夕食を作ったりしています。 4歳と3歳と妻の4人暮らし。 スーパーの材料で手軽に作れる料理や、ミールキットを使って料理をつくるのが趣味です。

-ミールキット
-, , , , , ,

Copyright© Happy Meal Kit , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.