忙しい女性に選ばれているミールキットの情報サイト

Happy Meal Kit

妊娠中・産後のママさんにおすすめミールキット

妊娠中・産後のママにおすすめの料理キット・宅配弁当サービスまとめ!【離乳食にも】

妊婦さんや産後のママさんにとって食事の準備は大仕事ですよね。 大きなおなかで台所に立って料理を作るのも大変ですし、赤ちゃんが生まれた後も、赤ちゃんのお世話をしながら自分のご飯や旦那さんのご飯の準備しなければいけません。 その手間が少しでも楽になったら助かると思いませんか? 今日はそんな妊娠中・産後のママの食事の支度を助けてくれる料理キットをご紹介します。 料理好きパパ持病や体調に合わせてきめ細かく選択できるのがうれしいですね! 「定期便」のコースで申し込めば、毎回注文しなくても自動的に届けられるのでとって ...

ReadMore

マッスルデリ

【筋トレケータリング】マッスルデリの口コミ・評判をチェック!高タンパク質で低カロリーの宅配弁当

最近私、体のたるみが気になって仕方がないのでついに重い腰を上げて、自宅で筋トレできるアプリを使って筋トレをはじめました。 減量と筋肉量アップと理想的な体型にすることが目的なんですが、 問題になるのが「食事」です。 やっぱりダイエットやボディメイクは「食事が8割」と言われるほど食事が大事です。 で、私の奥さんに色々お願いはしてみたんですが、低糖質高タンパクの料理なんてものはできるはずもありません。 冷凍餃子をただ焼くだけでもボロボロの犬の餌の様になってしまう不器用人間です。 ということで、2020年に入って ...

ReadMore

つるかめキッチン

【高齢者向け食事宅配】つるかめキッチンの食事制限宅配弁当の口コミ・レビュー

さて、今日は制限食専門の食事宅配サービスのご紹介です。 またか・・・と思われたかもしれませんね(笑 しかし、少子高齢化が社会問題となっている今日、高齢者の方向けのサービスはとっても伸びているんです。 それも、「食」という生命の根幹となることですから、たくさんの人たちが品質の高いサービスを提供しようと努力されています。 こんかいご紹介する「つるかめキッチン」さんもその一つです。 「選択肢がたくさんあること」というのはそれは「豊かさ」につながるんだと思います。 後日また、制限食専門の食事宅配サービスまとめの記 ...

ReadMore

まごころケア食

【宅配弁当】まごころケア食の口コミ・評判【歯茎でつぶせるやわらか食】

今日は高齢者の方におすすめの宅配弁当サービス「まごころケア食」をご紹介します。 ミールキットよりも最近宅配弁当のサービスがとっても充実しているようです。 電子レンジでチンすれば食べられるという手軽さは最強ですね。 管理栄養士さんがバッチリ計算してくれている栄養バランスの取れたお弁当が手軽に食べられます。 栄養バランスまで考えて食事するってなかなか自分ではできないですよね。 長生きするためには毎日の食事から栄養バランスを考えたほうがいいと思います。 「まごころケア食」の宅配弁当ってどんなものかなーって気にな ...

ReadMore

わんまいるのおかず宅配

【おいしい健康簡単】冷凍おかず宅配のわんまいるの口コミ・評判【高齢者に大人気】

毎日の夕飯の食事の準備って大変じゃないですか? そこで、食費の予算や栄養バランスや食べやすさ・好き嫌い・好みなんかを考慮しないと思うと、毎日おいしいご飯を作ってくれているお母さんだったり、奥さんだったりはすごいなと思います。 そんな大変な食事の準備を少しでも楽にしてくれるのが、冷凍食事宅配サービスの「わんまいる」です。 今回はカロリーも塩分も控えめなのにおいしい冷凍おかずセット「わんまいる」をご紹介しようと思います。   料理好きパパ商品入れ替えのために在庫処分で少し安くなっているものもねらい目 ...

ReadMore

ナッシュのハンバーグ

【nosh】低糖質の調理済み食事宅配「ナッシュ」の実食レビュー・口コミ【ダイエット食】

今回は低糖質の食事宅配サービスを提供している「nosh-ナッシュ-」をご紹介しようと思います。 実際に注文して食べてみた感想などをお伝えしていきます。 料理好きパパ食を通じて社会全体を健康にしようと挑戦されている会社でとても好感が持てました! 自社管理の栄養士さんが作ったレシピを一流のシェフが調理しており、おいしさと栄養面の両方で高評価を得ているサービスです。 すべてのメニューは、糖質が30g以下、塩分は2.7g以下で、高たんぱく質の食事が冷凍で届きます。 食べるときはレンジでチンして、お皿に盛り付ければ ...

ReadMore

ウェルネスダイニングの糖質制限食

【栄養士に電話相談】ウェルネスダイニング食事宅配の口コミ【制限食】

ミールキット、料理キットの情報をいろいろ調べていくと、野菜宅配や食事宅配、冷凍弁当の宅配の情報もいろいろ入手しました。 今回は食事制限専門の宅配食「ウェルネスダイニング」をご紹介します。 TV番組の「今夜くらべてみました」や雑誌でも取り上げられていますので、ご存知の方も多いと思います。 管理栄養士さんが一生懸命考えた食事制限食専門の宅配食を扱っています。 まとめて7食、14食、21食が冷凍で届きます。 持病があって食事制限しないといけなかったり、ダイエットもしたい・・ けど、自炊して食事を作るのは時間もな ...

ReadMore

宅配弁当 食事宅配 高齢者向け

【食事宅配おすすめ】食宅便の口コミ・評判【低糖質食・塩分ケア食・はらすまダイエット】

投稿日:2020年2月12日 更新日:

今回は「食宅便」という食事宅配サービスをご紹介します。

ミールキットのサービスは大手なところは結構ご紹介してきたので、最近はミールキットに近い食事宅配のサービスをご紹介しております。

ミールキットは料理を作るための材料がセットになっているので、とっても簡単だし手作り感もでていいのですが、料理すらもしたくないって方はお弁当か食事宅配を使ってみるととっても便利だと思います。

「食宅便」はカロリーコントロールやダイエット、持病がある方の食事としてもおすすめできます。

食事宅配の「食宅便」ってどんなもの?

「食宅便」は病院・福祉・保育施設への食事サービス業界でシェア31%の首位を独走している「日清医療食品」が提供しているさービスです。

日清ってカップヌードルとかのあの日清とグループ会社なのかなって思ったりもしたんですが、ウィキペディアによると、他の日清がつく有名な企業との資本関係はないようです。

衣装施設や福祉施設に食事サービスを行っている会社が提供している食事宅配なので、栄養面ではとっても安心できそうですね。

食宅便の口コミ・評判

食宅便は糖質制限や糖質制限のメニューがとっても豊富です。

ダイエットが目的の方や、糖尿病などの持病があって頼んでいる方などいろいろな方に好評です。

20代 女性
20代 女性
半年くらいで20kg痩せようと思い、ダイエットのために注文しました。今2カ月目ですが、カロリー制限の食事がとってもおいしくて、ダイエットが続いています。
会社の健康診断でメタボぎみといわれてカロリー制限食を注文しました。病院食に近いものを想像していたのですが、思っていたよりもボリュームがあり美味しかったです。
40代 男性
40代 男性
70代 男性
70代 男性
田舎で一人暮らししているのですが、自分では自炊ができないうえに、近くにスーパーもありません。食宅便を頼むようになってとても助かってます。
20代 男性
20代 男性
一人暮らしを始めて栄養が偏りがちなので、おまかせコースを定期的に注文しています。冷凍なので簡単に食べられるし、思ったよりも量もあり美味しいです。自炊が苦手なのでとっても助かってます。
からだを引き締めるために糖質制限を始めることにしました。最初は自分で低糖質の食事を作っていたのですが、どうしても食事の準備ができなかった時のために、低糖質セレクトを利用しています。食事の準備がかなり楽になるので気に入っています。
30第女性
30第女性

食宅便はコース豊富!低糖質からやわらかい食事まで!

食宅便は他の食事宅配のサービスに比べてメニュー数がとっても豊富です。

例えば1食あたりの糖質を10g以下に抑えたおかずセットはAからGまであり、各7食セットなので49種類のメニューが用意されているんです。

料理好きパパ
きっとあなたのお気に入りのメニューが見つかると思いますので、ぜひチェックしてみてください。

食宅便の限定セット

食卓便

食卓便の限定セット

食卓便の限定セット

食宅便の限定セットです。

バラエティ豊かでいろいろなメニューが楽しめます。

「冬のお試しセット」、「世界7ヵ国の旅セット」、「元気もりもりお肉セット」など好みに応じてお好きなコースを選べます。

宅食便のお試しセットもこちらからチェックできます。

4色セットで2,500円です。

食宅便のおまかせコース

食卓便のおまかせコースおまかせコースはAセットとBセットの2種類あります。

価格は税込みで 3,920円(税込)です。

一食当たりにすると、560円です。

お肉やお魚などバラエティー豊かで定番の料理をおいしく頂けます!

おこのみセレクトコース

食卓便のおこのみセレクト

お好みセレクトコースは、その名の通り好きなメニューのおかずセットを選んで注文できます。

通常のコースにプラスして、ちょっと食べたのものを注文してもいいですね!

食宅便の低糖質セレクト

食卓便の低糖質セレクト

食宅便の低糖質セレクトはA~Gまで7つのコースがあり、49種類のメニューが用意されています。

これだけあれば、低糖質ダイエットしているかたでも飽きずに続けられそうですね!

食宅便のケアシリーズ

食卓便の塩分ケア

食宅便のケアシリーズは、5種類のコースがあり、それぞれたくさんのメニューが酔いされていますので、食事制限がる方にうれしいコースです。

  • 塩分ケア・・・1食あたりの塩分が2.0g以下
  • カロリーケア1200・・・1食あたりのカロリーが約400Kcalになる7食セット
  • カロリーケア1600・・・1食あたりのカロリーが約530Kcalになる7食セット
  • たんぱくケア・・・1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g以下、カイウム500mg以下、リン270mg以下に抑えた7食セット
  • やわらかい食事(あいーと)・・・柔らかく調理したメニュー

食宅便の「会員ランク制度」とポイント制について

食卓便のポイント制度

食宅便は食べれば食べるほどポイントがたまり、たまったポイントが豪華特典と交換できるっていう、食品宅配の分野では珍しい制度を導入しています。

料理好きパパ
定期注文して入れば、いつの間にかポイントがたまって高級食材と交換できるとうれしいですね!

食宅便の送料

食宅便の送料は1梱包(2セットまで)の配送につき390円とのことでした。

代引きの場合は1梱包につき、手数料が320円です。

詳しくはコチラをご覧ください。

⇒⇒ 食宅便の送料

食宅便のお弁当の賞味期限

食宅便の賞味期限は、各商品のパッケージに貼ってあるラベルに記載されているようです。

それでも、早めに食べたほうがおいしいでしょうね。

食宅便のはらすまダイエット【健康支援サービス】

食卓便のはらすまダイエット

食宅便はダイエットの健康支援サービスも紹介しています。

6ヶ月で5%のダイエットを目標にする「はらすまダイエット」というもとセットの食事宅配のコースもあります。

ダイエットに興味がある方はコチラもチェックしてみてください。

食宅便まとめ

食卓便のヘルシー丼以上、今回は「食宅便」という食事宅配のサービスについてご紹介しました!

美味しくてボリュームがある食事をしたいけど、できるだけ健康的なものがいいというような方は食宅便がおすすめです。

ぜひ、一度注文して味わってみてください。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
料理好きパパ

料理好きパパ

40歳の会社員ですが週末は家族の夕食を作ったりしています。 4歳と3歳と妻の4人暮らし。 スーパーの材料で手軽に作れる料理や、ミールキットを使って料理をつくるのが趣味です。

-宅配弁当, 食事宅配, 高齢者向け
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© Happy Meal Kit , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.